お見舞い状の例文と書き方

お見舞い状の例文と書き方

取引先や会社関係の人が病気やけがをされたときに送るお見舞い状です。通常の書簡と違って、時候の挨拶などは必要なく直ちに本題のお見舞いの辞に入って構いません。

ただし、ビジネスレターの一種とは言え至ってプライベートな用件になりますので、通常の書簡の体裁で書いた方が良いでしょう。

なお、入院先が分かっている場合はそちらに送ることもできますが、以下の例文は本人の自宅宛に送る場合を想定したものです。

お見舞い状の書き方

お見舞い状はお見舞いに行かない人、行けない人が、相手のことを心配して書く手紙です。そのため、お見舞い状が届くこと自体が相手へのお見舞いとなります。

しかし、お見舞い状の中身ももちろん大切です。まずはお見舞い状の書き方について知っておきましょう。

頭語には「急啓」を使う

通常の手紙であれば「拝啓」や「謹啓」を使いますが、急な病気のお見舞い状の場合は「急啓(きゅうけい)」を使います。この「急啓」とは「急ぎ申し上げます」という意味です。

急啓はお詫び状やお見舞い状など、急いで伝えたい(伝えなければならない)内容の頭語に使われます。

相手が病気やケガで大変な思いをしていると知り、急いでお見舞いの言葉を伝えようとする様子を「急啓」という言葉に込めます。

時候の挨拶はしない

これも通常の手紙と違うところです。通常の手紙であれば「時下ますます~」や「〇〇の候~」などから始まる時候の挨拶をしますが、お見舞い状では時候の挨拶は省きます

これも「急啓」と同じで、辛い思いをしている相手にのんびりとした時候の挨拶はそぐわないためです。

そのため急啓の後は「本日〇〇様より、〇〇部長がご病気にて入院されたことを知りました」など、前置きなく本文に入ります。

お見舞いの言葉

お見舞いの言葉は「弊社社員一同、大変心配いたしております。心よりお見舞い申し上げます」などが一般的です。

その後に「日頃精力的にご活躍されている〇〇様が入院されたと知ったときには、大変驚きました」などと続けます。この部分はあまり長く書くよりも、こちらの驚きに触れる程度にしておきましょう。

「最近お疲れのようでしたので」「以前よりもお元気ではなくなったと思っていました」など、ネガティブなことは書かないようにしてください。

回復を祈る言葉

次には「どうか一日も早くご快復され、お元気な姿を拝見できますよう心よりお待ち申し上げております」などと続けましょう。

体調を崩している人にとって、周囲が待ってくれているという事実は心強いものです。特に目上の人は「自分がいなければ困る人もいるのだろう」と感じることが活力になることもありますし、何よりその言葉が嬉しいのかもしれません。

くれぐれも「しばらくはゆっくりして」「〇〇様がいなくても大丈夫です」などの言葉を使わないようにしてください。

結語と日付・名前

「急啓」で始まった手紙も、結語は「敬具」となります。結語は通常の手紙と同様に、便箋の左下(横書きであれば右下)に書くようにしてください。

結語の次の行には、日付を入れます。日付は和暦で「3/1」などのように「/」で省略しないようにしましょう。「令和〇年〇月〇日」と書きます。

最後は自分の会社名と名前です。便箋の下に詰めて(横書きの場合は右に詰めて)書きます。会社名と名前も略すことはしません。「〇〇株式会社 〇〇部〇〇課 〇〇××(フルネーム)」と書いて、お見舞い状を締めてください。

お見舞い状の注意点

お見舞い状を書くときには、いくつか注意したいことがあります。

忌み言葉は使わない

忌み言葉(いみことば)とは、縁起の悪い言葉のことです。

代表的な忌み言葉は「死」「四」「九」「不幸」などわかりやすいものですが、その他にも忌み言葉はたくさんあります。

たとえば「切る」「終わる」「途絶える」「やめる」「こじれる」など、日常会話で何気なく使っている言葉の中にも忌み言葉は多いものです。

「今年ももう終わりですので」「お酒をやめて」などお見舞い状で使ってしまいがちかもしれません。

重ね言葉を使わない

重ね言葉も忌み言葉の中のひとつです。「たまたま」「次々」「さらさら」「たびたび」など、状況を強調するときに使う重ね言葉をお見舞い状で使うと「入院や病気が重なる(2回続く)」と言われています。

「もっともっと教えていただきたいことがあります」など、相手を励ますつもりが重ね言葉を使ってしまった、という失敗は多いようです。

 

重ね言葉は無意識の内に使ってしまうことが多いので、お見舞い状の内容もよく見直しておきましょう。

社外向けお見舞い状例文

※基本は縦書きです

急啓

この度は、□□部長よりご病気にて入院されたと承り、大変心配致しております。衷心よりお見舞い申し上げます。
日頃とても精力的にご活躍の□□様でいらっしゃいますので、弊社社員たちも皆一様に驚きを禁じ得ぬ様子にて、ご病状を案じております。どうか一日も早くご本復なされて、ご壮健なお姿を拝見できますよう、心よりお祈り申し上げます。
近くお見舞いにお伺い致したく存じますが、まずは書中をもちましてお見舞い申し上げます。

敬具

 平成二十四年十二月七日

株式会社□□□
松本由美子

社内向けお見舞い状例文

※基本は縦書きです

拝啓

□□工場長、ご容態はいかがでしょうか。心よりお見舞い申し上げます。
ご入院の一報を聞いたときには大変心配致しましたが、奥様から二三日で退院して近日中にはご出社なさると伺い、ほっとひと安心致しました。 しかしご無理はなさいませんよう、何よりもお体お大事に、十分ご静養ください。
本日、心ばかりのお見舞いの品を宅配便にてお送り致しました。どうかご笑納ください。 略儀にて恐縮ではございますが、書中にてお見舞い申し上げます。

 平成二十四年十二月七日

工務部 設計二課
吉田良夫